一般質問– category –
-
定例会報告&町政報告完成&寺子屋第3弾、開催!
いつも活動にご注目いただき、ありがとうございます。角田です。今回は報告が盛りだくさんです! まずはじめに 去る3月19日に、当別町議会第1回定例会、並びに予算審査特別委員会が終了しました。一般会計予算は139億円で、人件費の上昇を背景とし... -
令和6年度9月定例会報告
9月3日から13日まで、当別町議会令和6年度第3回定例会(9月定例会)が開催されました。 会期中、令和5年度の決算審査特別委員会が開催されました。決算審査とは、昨年度の予算執行後の決算について、執行の趣旨や、執行が適切だったか、不適切な会... -
「撒いた種、芽吹く」
筆不精でご無沙汰が慣例となってしまい、申し訳ありません💦 さて、以前ブログで医療大生が企画、開催した 「第1回モルック大会in当別」のご報告をさせていただきました。 https://kaku-tobe.com/2024/07/09/%e3%80%90%e3%82%84%e3%82%84%e9%95%b7... -
令和6年第2回定例会
こんにちは、角田です。6月14日から21日の8日間、当別町議会第2回定例会が開かれました。 開会冒頭で、町長から北海道医療大学移転に関して、「慰留要請を断念した」との表明がありました。わかっていたこととはいえ、町長の表情には無念さを感じさ... -
お久しぶりです&告知ですw
大変ご無沙汰をしておりました。角田です。 前回のブログから1か月を過ぎてしまいまして、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。インスタグラムのストリート等で活動は随時お伝えしていたところです。この間、いろいろとネタはありますので、一つずつ整理... -
【会期末】一回り終了
2024.3.15 3/1より開会されていた、令和6年第1回当別町議会が閉会しました。 一般質問に立つわたし(このアングルは珍しい) 本会は、令和6年度の当別町のお金の使い道を決める 予算審査特別委員会 が開催されました。 一般質問と併せて、こちらでも質... -
政治家の報酬
2月10日、11日の2日間、当別町の阿蘇公園にて、あそ雪の広場が開催されました。 昨晩には花火大会が行われ、1000発の花火が夜空を彩りました。 近いので大迫力!! 本日は、、スノーモービルやばん馬の馬そりなどが行われ、子どもたちも大盛り上... -
【3/12】12月定例会一般質問まとめ
更新がとてつもなく遅くなってしまい、申し訳ありませんでした💦 年内最後のご挨拶は別にさせていただくとして、全16回中3回目となりました、12月定例会の一般質問内容と、執行者答弁について整理したいと思います。 動画はこちらからご覧くだ... -
【速報】予算が執行されました!
みなさんこんにちは。角田です。 6月定例会の一般質問において、当別駅前広場の看板設置について質問いたしました。 https://kaku-tobe.com/2023/06/21/%e3%80%8c%ef%bc%91%ef%bc%8f%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%8d%e3%80%82%e3%81%9d%e3%81%97%e3%81%a6%e3%... -
第3回定例会 一般質問②解説
前回より、一般質問の概要と解説を行っています。 https://kaku-tobe.com/2023/09/18/%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e4%be%8b%e4%bc%9a-%e4%b8%80%e8%88%ac%e8%b3%aa%e5%95%8f%e2%91%a0%e8%a7%a3%e8%aa%ac/ 今回は、もうひとつの一般質問を解説し... -
第3回定例会 一般質問①解説
9月15日、一般質問にて、質問をいたしました。 今回は2項目、3点について質問しました。 項目は以下のとおり。①個別避難計画の策定について②公共施設における高温対策とヘルスケアについて 今回は①について、質問と答弁に触れて解説を行います。 http...
1