2025年– date –
-
【1年ぶりに寺子屋&調整報告会を開催します!】
こんにちは、角田です。 過去2回開催されました「かくとべの寺子屋」。各分野の専門家や当事者を招いて、ライトにお勉強をするこの企画を、1年ぶりに開催されます。 テーマは 「詐欺被害」 毎日のようにニュース等で報道される詐欺事件。ネットの世界だ... -
定例会報告&町政報告完成&寺子屋第3弾、開催!
いつも活動にご注目いただき、ありがとうございます。角田です。今回は報告が盛りだくさんです! まずはじめに 去る3月19日に、当別町議会第1回定例会、並びに予算審査特別委員会が終了しました。一般会計予算は139億円で、人件費の上昇を背景とし... -
声を挙げれば変わる!
先日、請願の紹介議員となっていた、高額療養費の引き上げ問題。 https://kaku-tobe.com/2025/02/21/%e3%80%90%e8%a9%b3%e7%b4%b0%e8%aa%ac%e6%98%8e%e3%80%91%e9%ab%98%e9%a1%8d%e7%99%82%e9%a4%8a%e8%b2%bb%e3%81%ae%e5%bc%95%e3%81%8d%e4%b8%8a%e3%81%9... -
【詳細説明】高額療養費の見直しについて
厚生労働省では、令和7年度予算編成のなかで、年々増加する高額療養費について、段階的に自己負上限額を引き上げる方針を固めました。 内容としては、 ①令和7年8月より、各所得区分ごとの自己負担上限額を段階的に引き上げる②令和8年8月より、外来特... -
【若者向け】政治を身近に感じるイベント、あります
来る2月15日(土)、若者の政治参加に関するイベントを開催いたします。立憲民主党北海道青年委員会が主催ですが、政党のしばりは関係なく、いまの政治について若者たちでディスカッションをしていこう!という企画になります。 事前申し込みが必要とな... -
新年ご挨拶とご報告
新年あけましておめでとうございます。 新春のお慶びを申し上げます。 昨年は元旦から能登半島地震、翌2日には航空機事故と、決して穏やかとは言えない年明けでした。能登では夏の豪雨水害が追い打ちをかけ、復旧復興は道半ばといったところです。 これま...
1